昨日、17時にグループセッションの予定があり、そろそろ時間だな、と思っているタイミングで、急遽、セッション場所変更のお知らせの連絡がきました。
いつもはスカイプでセッションをしているのですが、新しい場所はZOOMのURL。
ちなみにスカイプも、ZOOMもインターネット回線を利用して、世界中の人たちとつながることができるコミュニケーションサービスですね。
珍しいな、と思いながらも、予定時間になったので、お知らせにしたがって、新しいURLをクリックしてみると・・・
「チャーチャ、チャンチャン、チャンチャーーーン」のピアノの伴奏と、総勢50人くらいの生徒さんたちが待っておられました。
しかも、みなさん、紙や海苔などで作られた、付け髭を生やしておられます。
「ハロウィンは終わったし、今日はどんな趣向なんだろ?珍しいこともあるものだな」と思いつつ、セッションを進めようと思うと、
「お誕生日おめでとうございます!」の声が。
そうなんです!
生徒さんたちが私の誕生日会を企画してくれたのです!
なんとも優しい生徒さんたちですね^^
ハッピーバースデーのピアノも、生徒さんが演奏されたものを録音した手作りでした。
状況を理解し始めたのもつかの間、、部屋の外から「ドンドン!」と窓をたたく音がします。
「こんなサプライズパーティーの時になんだろう?」と思って窓を開けてみると、そこには、地元に住んでおられる生徒さんが、花束と、お酒と、お料理を持ってきてくださっているではないですか!
いやー、至れり尽くせりのお誕生日会ですね。
その後は、出席できない方からの動画メッセージや、この講座が立ち上がった一番最初の私の動画を見せていただくなど、工夫を凝らした演出に感動いたしました。
たくさんの方々から、情熱をいただいて、心がポカポカになりました^^
19時に終わる予定が、私は21時30分くらいまで、皆さんとの尽きない楽しいお話で花が咲きました。
きっと何日も前から企画をして、準備をされたのですよね。
また、私が知らないところで、講座の一人、一人と繋がるのは、相当難しいと思うんです。
講座関係者全員が集まるチャットシステムがあるのですが、そこに書き込むと私にバレますし、かなり苦労されたのではないでしょうか。
こういった事情があるので、きっと、連絡がいかなかった方もおられると思います。ゴメンナサイ。
この講座は、素敵な生徒さんたちが集まっておられます。
主催である私に対してだけでなく、ほかの人たちにも親身になって動いてくださる皆さんなんですよね^^
本当に素敵な方々に恵まれて幸せです。
ありがとうございます^^
さて、養成講座関係者の皆様へ
昨日はビッグサプライズをいただきまして心より御礼申し上げます。
養成講座の大きさを実感した、今だからこそ、初心に戻りたいと思います。
養成講座は、私が立ち上げた講座ではありますが、在籍生、卒業生みなさんのものです。
これからも、遠慮なく、いろんな企画を立ち上げて、講座をどんどんレベルアップしていただきたいなと思います。
そして私も精進を怠ることなく、さらに進化をして、皆さんへアウトプットして、講座の底上げに尽力してまいります。
仏教には「依法不依人(えほうふえにん)」という言葉がありまして、法に依って人に依らざれという意味合いをもちます。
あくまで仏教の教えに帰依し、教える人に帰依するものではないという考えですね。
この講座は、T理論や、仏陀、キリスト、古代インドやギリシャなどの、哲学者の教えからヒントをいただき、どう活用するか、と言うことをお伝えしています。
あくまで「教えが偉大」なのであって、「KOUが凄い!とか、KOUについてきてください!」というものでは無いんですね。
私は、ここに気づいたときに「KOU流」と、過去に使っていた呼び名を捨てました。
私は共に学び、成長していける同志を求めています。
私は皆さんからも多くを学ばせてもらっておりますし、これからも、切磋琢磨できるコミュニティであり続けて欲しいと願っています。
皆様、今後も、どうぞよろしくお願いいたします^^